top of page


佐世保市吉井町を中心に葬儀場を手がける立石葬儀社さん
地域密着で長年培ってこられた 経験と実績で、地元の方からのご利用も多いです。
屈託のない笑顔が印象的な、代表の立石一平さん。
つい最近会社の経営を引き継いだばかりで、今後の時代に合わせた葬儀をどう作っていくかを日々研究されています。

一平さんは、商工会青年部のメンバーでもあり、事業のかたわら地域貢献活動にも積極的に取り組んでおられ、一平ちゃんの愛称で皆さんの人気者です。




本店では仏具全般を取り扱っておられます。位牌や数珠、お線香、また、お客様のご希望や家に合わせた仏壇の提案なども行っております。

一平さんは、高校卒業後、福岡の葬儀社に長く勤められていました。
その時の経験や知識を生かして、お客様のありとあらゆるご要望に丁寧に答えてくれます。
また、時代とともに変化していく葬儀のあり方に今後どう対応していくかを、今真剣に考えておられます。


本店から1キロほど離れたところに、イル・クオーレ立石斎場はあります。
車が約80台 駐車でき、大規模な葬儀からご家庭の事情に合わせ、様々な葬儀を行われています。


約200人収容の大ホール


(一平さんから)
平素から大変お世話になっています。
昨今、目まぐるしく変化する時代の中で、お客様一人ひとりの、ご意見やご希望を大切にして、最後のお見送りを「立石さんで、本当に良かった」と思っていただけるよう心を込めてご奉仕したいと思っています。
葬儀について、わかりにくい部分もたくさんあるかと思いますが、ぜひお気軽にご相談ください。
小規模な葬儀に向いている小ホール
bottom of page